寿福寺

鎌倉駅の西口に出て、北鎌倉方面に10分くらい歩いたところにあります。近くに英勝寺があり、さらに進むと海蔵寺があります。

総門から入り参道を通って中門まで行けますが、境内は公開されていません。中門から中を覗くだけです。裏手の墓地に北条政子の墓と伝わる五輪塔があるそうですが、そちらは行きませんでした。

緑に囲まれており鎌倉らしい趣のあるお寺です。鎌倉五山の第三位のお寺です。

境内は国の史跡に指定されています。本堂の前に天然記念物に指定されたビャクシンの大木があります。

関連する記事:
   

外部リンク:

   Google Map
PAGE TOP