大船駅から1km程歩いたところに神奈川県立フラワーセンター大船植物園があります。その周辺にお寺が固まっていますので訪れました。境内の草木がよく手入れされきれいな庭になっているお寺が多くありました。
久成寺はフラワーセンターから植木という地区へさらに歩きショッピングモールを過ぎて少しいったところにあります。日蓮宗のお寺です。日蓮宗のお寺は全般的に素っ気なくて苦手なのですが、ここは植木がきれいです。ちょうど八重桜がきれいでした。
少し戻ると、円光寺と貞宗寺があります。どちらも小さなお寺ですが、植木がきれいでした。
フラワーセンターからトンネルをくぐったところに龍宝寺があります。極楽寺を思わせるような茅葺きの山門があり、長い参道の向こうに本堂があります。参道の両側には様々な植物が植えられていて四季折々の花が楽しめるようです。
トンネルをフラワーセンター方面に戻り、トンネルを出てすぐの道を入ると玉泉寺があります。本堂の右手前に弘法大師の像がありました。また、左手に回ったところに「よくばり地蔵さま」というお地蔵様がいます。だれの願い事でもかなえてあげようと欲張っているのだそうです。